2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに、毎年5月~6月又は11月頃に減災セミナーを開催しています。
それまで、毎年懇談会を開催しておりました。しかし、懇談会ではなく、命を守る「減災の学習」に切り替えました。
セミナーは、文字ばかりではなく、画像や映像を多く使い、わかりやすいく減災を学んでいます。
セミナーの最後には、減災グッズのお楽しみ抽選会があります。
宮桃町会は、大人も子どもも楽しく減災を学んでいます。
減災は楽しくね!(^o^)/
尚、安否確認訓練等が実施される場合は「減災セミナー」はありません。